日本製
大切なお客様へのご連絡。, 山﨑本店にできること 2015年08月19日更新
このところ自分が思っている事なのですが、
HPを公開させていただいてから特に感じていることです。
それはお客様が本当に求めいているものが、ある特定の地域だけでは作れない。
どういうことかというと、自社の職人で全て仕上げました・・とか、この産地内で全て製造いたしまた・・
ということが、今までは仏壇製造をしているものの一番の強みでしたし、誇りでもありました。
しかし多くのお客様のお話を伺う中で、本当に良いものはお客様の気持ちが満足したのですし、納得したものかと思います。
それには、この産地だからこう・・・という我々のこだわりは不必要になることもしばしばあります。
日本全国の優れた職人の中から施主様のご納得いただくクオリティのものを集合させ、一つのお仏壇という形に仕上げることも大切なのだと強く感じております。
我々の父親世代には仏壇が欲しいお客様が列をなしていた・・・なんていう夢物語みたいな時代があったそうです。事実問屋さんに聞いてもどんな仏壇でもいいから卸してくれと言われたことがあったそうです。
しかし、現代はまるで違います。お仏壇一本一本にお客様を想う気持ちを込めながらお造りさせていただかないと伝わらない時です。
そんなことを想う今日この頃です。